Iライン脱毛の施術時間はどれくらい?
Iライン脱毛はデリケートゾーンの施術のため、初めての場合や経験者でも「どのくらい時間がかかるのか?」は気になるポイントです。ここでは、施術時間の目安や時間が前後する要因をわかりやすく解説します。
1. Iライン脱毛の施術時間の目安
-
初回(カウンセリング+施術)
初めての施術では、肌状態のチェックや照射範囲の確認を行うため、カウンセリング込みで約60〜90分程度かかることがあります。 -
2回目以降の施術
肌の状態が把握されている場合、照射自体は15〜30分程度が目安です。-
レーザー脱毛:15〜20分
-
光(IPL)脱毛:20〜30分
※サロンやクリニックの機器性能によって多少前後します。
-
-
VIO全体セットでの施術
Vライン・Iライン・Oラインをまとめて行う場合は、約60分前後が一般的です。
2. 施術時間が変わる要因
-
毛量や毛質
毛が濃く量が多いほど、照射回数が増えるため施術時間は長くなります。 -
肌の敏感さ
肌が敏感な方は、レーザーの出力を調整する必要があるため、通常より少し時間がかかることがあります。 -
施術方式
-
レーザー脱毛:効果が高く、照射スピードも速いため施術時間は短め
-
光(IPL)脱毛:広範囲照射が可能だが出力が低めで、時間がやや長くなる場合あり
-
-
事前の自己処理
シェービングが不十分だと施術時間が延びたり、施術できない場合があります。事前に自己処理を済ませておくことが大切です。
3. 施術前後の時間も考慮する
-
施術前
体勢の準備や肌の消毒などで5〜10分程度かかります。 -
施術後
肌の冷却や保湿ケア、アフターアドバイスで5〜10分ほど追加されることがあります。
つまり、単純な照射時間だけでなく、トータルで見れば30〜45分程度を目安にしておくと安心です。
4. まとめ
-
Iライン脱毛単体:15〜30分程度(照射時間)
-
初回カウンセリング込み:60〜90分程度
-
VIO全体セット:約60分前後
-
施術時間は毛量、肌質、施術方式によって変動
-
施術前後の準備時間も考慮する
脱毛サロンやクリニックでは、予約時に施術時間の目安を必ず案内してくれます。初めての場合は余裕を持ってスケジュールを組むと安心です。
Iライン脱毛はデリケートゾーンの施術ですが、事前準備と施術方式を理解しておくことで、スムーズに短時間で終えることができます。